もうすぐ4月です。入社式がある会社も多いですよね。そんな中、今年は先輩社員としての挨拶を頼まれてしまったというあなた!挨拶といっても何を話せばいいか分からず困っているのでは?でも新入社員に向けて先輩社員としてカッコよく決めたいとこですよね。それでは先輩社員として恥ずかしくない挨拶が出来るように挨拶に盛り込むポイントともにもに例文を紹介しますので参考にして下さい。

先輩社員として挨拶す場合の心構え

先輩社員の挨拶というのは比較的入社年数が短い社員が選ばれることが多いと思いますが、これは役職があるような勤続年数が長い社員よりも新入社員と共感が持てるような歳が近い先輩社員から励ましを受けることで、「これからがんばろう」という気持ちになって欲しいということや、元気で活き活きしている先輩社員の姿を見せて欲しいという会社の狙いがあると思います。

そんな中、先輩社員の挨拶も堅苦しいものだと、新入社員も更に緊張して萎縮してしまうかもしれません

先輩社員としてビシっとした挨拶をすることはもちろんですが、適度にユーモアを入れて会場が明るい雰囲気になるような話が出来れば上出来です。

そのため言葉使いも新入社員に向けての場合は少しフレンドリーな話し方をしてもいいのではないでしょうか。

先輩社員として立派に挨拶をすることも大切ですが、新入社員の緊張を和らげてあげるという心遣いも必要です。

スポンサーリンク

先輩社員として挨拶に入れるべきポイント


1.会社への感謝の気持ち

最初は先輩社員の挨拶を任されたことについて会社への感謝の言葉を入れておいてもよいでしょう。

例:「まず始めに、本日先輩社員として、このような機会を与えてくださった◯◯社の皆様に心から感謝致します」

2.新入社員を歓迎しているという気持ち

新入社員を歓迎しているということを伝えますが、説教じみたり堅苦しいことを言うのは控えましょう

初めての入社式で緊張してるのに説教じみたことを言われるとやる気を削がれかねません。また社長の挨拶の後になると思いますので、堅苦しい話が続くと疲れてしまいます。

共感が持てるように自分の言葉で少しフレンドリーな話し方をしてもいいと思います。

また、社会人として働く楽しさや厳しさを自分が新入社員だった頃の経験を入れて伝えることができれば好感が持てます。

3.会社の理念や方針

経営理念などは社長の挨拶で既に話があったりしますが、会社の若い先輩社員と新入社員と一緒に会社の理念や方針と確認するという意味合いがありますので挨拶に入れてもいいでしょう。

会社の方針や、会社で大事にしている言葉などがあれば入れましょう。

例:「我が社の方針は、社員を大切にすること!社員が幸せでなければ会社も幸せにはなれません。また社員の成長なくして会社の成長もなし!という考えですので社員のスキルアップのサポート体制はしっかりしています」

4.新入社員への期待と励まし

・夢や目標を持って欲しいということ。

それに向かってスキルアップや創意工夫していって欲しいという期待を込めましょう。これは指示待ちの人間になってはいけないということを伝える時に入れます。

・仕事の失敗談や苦労話を入れておく。

仕事上の失敗談などのエピソードを入れておくのも新入社員に「誰にでも失敗はある」と安心感を持たせることができます。

ただし、失敗はしたが先輩や上司のフォローで乗り切ったということを入れて「会社のサポートはしっかりしている」ということも伝えないと意味がありません。

これは失敗を恐れずチャレンジして欲しいという期待を込めます。

スポンサーリンク

挨拶の例文

例文1

この例(全文)だと3分ぐらいの挨拶時間になりますので時間的にはちょうどいいくらいです。

「まず、まず始めに、本日先輩社員として、このような機会を与えてくださった◯◯社に心から感謝致します。

新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。

私は皆さんより2年早く入社した田中です。皆さんと同様に私も緊張していますので噛んでしまったらご容赦下さい。

それでは、入社2年目の私がこのような場で挨拶させてい頂くのは僭越(せんえつ)だと思いますがお話させて頂きます。

私も新入社員の頃は、働くことへの期待と不安を交え、この日を迎えた記憶があります。

実際に社会人としてお金を稼ぐことは楽ではありませんが、その分やりがいもあるし自分の成長につながります。

会社としても社員の生活を大切にしていますし、スキルアップのサポート体制は整っていますので安心して下さい。

入社当時は戸惑うことばかりでしたが、先輩社員や上司の温かいサポートのおかげで、今もこうしてこの場に立てております。

皆さんも、分からないことや困ったことがあれば遠慮なく先輩や上司、私自身でも構いませんが・・、相談したりして共にがんばっていきましょう。

以上簡単ではありますが、歓迎の言葉とさせて頂きます。 ありがとうございました。

例文2

失敗もあったこと入れて安心感と共感を持たせるような挨拶。部分のみ。

「私も仕事で失敗もいっぱいしてきました。でも新入社員の皆さんは失敗を恐れずにチャレンジして下さいね。

その失敗をフォローするのが先輩社員の役目です。私自身もたくさんフォローしてもらいました。

チャレンジを恐れていては成長はありません。皆さんの成長があってこそ会社の成長に繋がります。

始めから、すべてを完璧にこなせる人はいません。
失敗を恐れず、そして焦らず、今の自分にできること、今の自分がすべきことを常に意識しながら、これから始まる社会人生活に臨んで下さい。

 
スポンサーリンク

おわりに

あたなが先輩社員の挨拶を頼まれたということは、あなたは会社から高評価されているということです。その事実はうれしく受け止めておきましょう。

挨拶について、新入社員は実際に働いている新入社員に近い存在の社員の話を聞きたいと思っているはずです。「どんな仕事をしているのか」「この仕事をやっていけるのか」と期待や不安でいっぱいだと思いますので、先輩として「一緒にがんばっていこう」「やればできる」という気持ちを伝えることができれば一番です。

ただ、長い話だと新入社員の心に全部残ることはありませんので、気持ちを込めて要点をシンプルに伝えるということが大事です。

それでは、ぜひ新入社員のよき先輩となれるような挨拶ができるよう頑張って下さい。